【RO】 Gv楽しくなりましたね 【いろいろ考え中】

ハイどうも

賛否両論あるでしょうが
久々にGv談話でもひとつ

まぁSE戦の話なのですが
ギルドによって火力の差は埋めようがない
実力差に繋がると思います

それにより1度うだなれると
一気に押し切られる原因に繋がり
そのまま勝負が決まってしまう

これがRR前のGvだったと思います

RR化によって仕様が変わった事から
ある程度の緩和感は感じれますが
それでも火力差による押し切る感は否めません

ですが、戦略による対応策はR時より
練り易いのではないでしょうか?
と感じております

そんな事を感じた私の無駄じゃないかと思える
RR化によるGvの醍醐味だと思った事を書き綴る回です

って事で後半へ
  
 
 
まず、守護石~城門戦の流れですが
攻め手も防衛手も火力の中心はアロストが目立ちます

それ故ニューマを散布し、お互い被弾を減らす事になりますが
そこに魔法や修羅の呪縛や氷結上書きの天羅が飛び交う事でしょう
LPを敷いたらニューマが置けない事から
アロストの餌食となるため中々置けない状況

しかもアドラやジェネシス・塩付のハンドレットの
火力強化の為にオラティオの散布と
近接による攻撃等のLP影響が無い攻撃も強力化してます

ゴス鎧1強の時代も揺らいできてると云う訳で
SGを巻いての足止めよりも3次スキルでの
足止めが有効になってきてるんじゃないかと感じる訳です

正に守護石戦は臨機応変によるジャンケン大会みたいな感じだと思ってます

特に自分は支援という仕事ですので
【強化支援】と【援護支援】の2種に分類して仕事をそつなく熟さないと
このジャンケン大会を優位に進めれなくなります

これは支援に限った話ではなく
火力職の強化や状態異常解除は演奏職にも要求され
より内容の濃い仕事が要求されたと思います

まぁ支援の話に戻しますが
オラティオ・エクスピアティオ・サクラ・LA・塩

火力の強化スキルはこの辺りに該当し
援護スキルは
カント・クレメン・ニューマ・ラウダ系2種

それでいて突っ込み過ぎない立ち回りが要求される
シレンでの沈黙を狙う暇なんてないのと
アッサリ回復されてしまう現状から
敵陣に突っ込んで影葱やRGを止める目的の
シレンを撒く必要性は薄くなったと
そう感じざる得ません

尚且つ、魔法によるダメージや
アロストによるダメージ、天羅によるダメージという
PTMのガリガリ削られていくライフバーが見えた場合の
ブラギに乗ってコルセオ連打はとても効果的で
即死級の被ダメ状況が減った今の時代には
とっさな判断として磨いておきたい感性ですね

問題は支援を待って準備万全でぶつかり合うか
順次戦線へ出てぶつかり合いを進めつつ
支援を待つかである

ここは個人個人の感性にかかわる問題でもあるので
どうしようもないところではある

まぁ話を戻しますが
この守護石の攻防は何を活かして
何を捨石に使うか…

対峙する相手によって変えなければならないのと
自分たちのメンバーの何をフルに活かした戦術を取るかになる

っとまぁ個人的に時間が無くなってきたので
今回はこの辺にして
次回は守護石からバリケ戦線について
書いてみたいと思います

って事で今回ココまで

シーユー